スマートフォン専用ページを表示
☆A feeling of happiness☆ ほんわか幸せの予感
〜みんな幸せになれれば〜
作曲 Londo 作詞 magu7☆
『輪舞曲 歌音(カノン)』
「ルート・ワン(Route One)〜心のテール・ランプ〜」
♬曲と歌詞はこちらから聴いてくださいね♬
<<
2009年07月
|
TOP
|
2009年09月
>>
<<
1
2
3
>>
2009年08月16日
喜び過ぎて…
ただいまぁ〜〜〜
覚悟していた渋滞にも合わず、今日の午前2時に帰ってまいりました。
予定より2時間早い帰宅でした。
お留守番している、
ボス&オリンちゃん&チビッコがきっと待ちわびて
大喜びしてくれるね〜
なんて旦那さんと話してた通り、
家に帰ると夜中
の静寂を破って
ワンズ
たちは歓迎モードで飛んだり跳ねたり
「キャーン
キャーン
」と
オリンちゃんの悲鳴
喜びすぎて・・・・
飛んだり跳ねたりしてるうちに・・・
足を痛めてしまいました
左足を引きずって、まともに歩けましぇん。。
今日は病院もお休み
救急夜間病院へ連れていきます
大丈夫かな・・・
posted by magu7☆ at 13:06|
Comment(9)
|
ペット
|
|
2009年08月15日
甥っ子たちと試合中(^_-)
只今、甥っ子たちとwiiでテニス&ボーリング&野球で対戦中♪
でも連敗です(-_-;)
甥っ子たちも年々大きくなって頼もしいな☆
今夜、今度は山陽道を走って帰ります到着は日曜日の朝方か夜中だろうな…渋滞してませんように!
居眠りしないように歌いながら帰りま〜す♪♪
posted by magu7☆ at 13:52|
Comment(6)
|
日記
|
|
2009年08月14日
三崎港に着いたぜっ(^^)/
270キロ走って、フェリーの予約時間に十分間に合うように着きました♪
ちょっと渋滞があったけれど、スムーズに車が流れてました☆
後、2時間半くらいで着くかな♪
海がbeautifulだ〜!
posted by magu7☆ at 13:42|
Comment(8)
|
日記
|
|
2009年08月13日
旅人帰宅(^o^)/
爆睡中
もうご存知の方はご存知の、
”旅人”
が昨夜帰ってきました
そうあの旅好きな長男です(^^)
朝から次男と釣りに出かけました
やっぱり兄弟っていいですね〜
次男も今夜から仲間たちと旅行に出かけます。
せっかく長男が帰ってきたというのに。。
旅行に出かけるのは、心苦しいのか
「兄サービス」です
今回のお盆休みは、
長男は旅に出ず
、大人しく家に待機です。
そのワケは(^^;
posted by magu7☆ at 09:24|
Comment(12)
|
家族
|
|
2009年08月12日
泣いたり笑ったり
怖れていた”ガン”の疑いが消えました
娘の再検査の際、この可能性も否定できないものがある。と言われていたので、
ハッキリ疑いが晴れて、本当に本当に嬉しくて
神様に感謝です。
次男も心配でたまらず、magu7☆の携帯にかけてきました。
旦那さんも心配のあまり、口数も減っていました。
magu7☆もここ数日で体重が減り(これは不幸中の幸い)ました。
でも昨夜はみんないい笑顔
ビール
の味も最高
投薬治療が始まりますが、
きっと良くなると信じています。
ご心配いただいた皆さん、
本当にありがとうございました。
一次試験合格
しました
次の二次試験に向けて、また張り切ってます。
泣いたり、笑ったり忙しく長い一日だったけれど
夕方に出た虹を晴れ晴れとした気持ちで見ることができました、
そして娘の存在の大切さを
あらためて感じた一日でした。
posted by magu7☆ at 11:32|
Comment(16)
|
家族
|
|
2009年08月11日
連絡待ち・・・
検査結果がわかる日。。。
娘から電話
があるまで落ち着かない・・・
どちらにしても異常が認められるということで・・
最悪の病気だけは避けてほしい
magu7☆もいっしょに。って言っても
「ひとりで大丈夫」ときっと答える娘
仕事は今日までなので、てんてこまい
気が紛れるからいいのかも。。
神様・・・・お願いします
posted by magu7☆ at 08:41|
Comment(8)
|
家族
|
|
2009年08月10日
「半人前の花嫁」 赤川次郎
もう、一気読みでした
中年男性サラリーマンと、女子高生の結婚
それにまつわるハプニングと奇怪な出来事
殿氷刑事と、女子大生の亜由美との絶妙なコンビが
事件をひもといていきます。
コメディサスペンスっていうか。。
コミカル推理小説というか。。
赤川次郎さんらしい1冊だと思います
昨日も今日も大雨
土曜日の夕方、虹が出ました
見えるかな*^^*
posted by magu7☆ at 11:29|
Comment(9)
|
こんな本読んだよ♪
|
|
2009年08月09日
今度はお風呂のリフォーム♪
今度はお風呂
トイレのリフォーム
が終わって、今度はお風呂のリフォームをしようと計画してました。
業者の人がきてくださって、
今月末か9月のあたまから工事が始まります(^^
こんなのにしようと決めました。
念願のお風呂のリフォームなので、何度もカタログ見ては
ワクワク〜
楽しみ
posted by magu7☆ at 12:52|
Comment(14)
|
日記
|
|
2009年08月08日
きっと大丈夫…
娘が学校職員の検診の結果の用紙を持って帰ってきました。
あの日と同じ・・・
娘まで。。。
来週、再検査をします。
次男よりも深刻かも・・・
でも、いつも強気の娘
内心はショックだと思うのに、
普段と変わりない、冷静さを装ってる娘。
余計にかわいそうで。
それでもって、前向きな気持ちにさせてくれる娘。
きっと大丈夫
万が一、大丈夫じゃなくても
きっと”大丈夫”になりますように。。
posted by magu7☆ at 11:02|
Comment(13)
|
家族
|
|
2009年08月07日
火事!?
仕事で出かけていて、我が家の近くの道路を通ると
煙がモクモク上がって、白く見えます
「ひょっとして・・・我が家が家事かも
」
気になり出したら、どうしても気になってUターンして、家の近くまで戻りました
すると家の近くで草焼きをしてました。
風に流されて煙が広がっていたんですね。
ホッとしました
で、
ところ変わって会社の給湯室。
入って見たら、またまた臭い
ゆで玉子をしてたんだ
ごめんなさぃぃ
破裂&焦げてます
火の用心
火の用心
posted by magu7☆ at 12:08|
Comment(9)
|
日記
|
|
2009年08月06日
無言の再会
親戚からクール宅急便で『サザエ』が届きました〜〜
約40個くらいあって、ご近所におすそ分けしてもまだたくさん
壷焼きでいただきました。
んもぉ〜〜〜美味し過ぎます〜〜〜
毎年ありがとうございまーす
(^^)
10数年ぶりに。。
posted by magu7☆ at 11:45|
Comment(8)
|
思い出話
|
|
2009年08月05日
【1973年のピンボール】村上春樹
【1Q84】で話題の、村上春樹さんの1980年に刊行された本です
20代前半にかけて、青年から男性へと進んでいく
微妙なお年頃の心の葛藤や、空しさや儚さや淋しさが描かれています。
magu7☆は女なので、小さな気持ちの動きが
全部はわからないけれど、
男の人はこうなのかな〜なんて
意外にデリケートで繊細なんだとも思ったワケです(^^)
村上春樹さんの文章は、芸術的な感じもします。
話の展開や、記述の仕方が難しい
読み終えたあとに、もう一度前半を読み返してしまいました。
繋がりが複雑なんです。
”1Q84”を読んでみたいけど
magu7☆に理解できるかな〜
昨日はまん丸になってきだしたお月様
十五夜が近いネ
posted by magu7☆ at 10:52|
Comment(8)
|
こんな本読んだよ♪
|
|
2009年08月04日
冷凍目薬
仕事中に目
の中に、何か入ったのか
コロコロしてる
しばらく我慢してたけど
だんだん目が開けられないくらい
痛くなってきました〜
同僚が、
「冷蔵庫に目薬入れてるから使ってみて。」
と言ってくれたので、ありがたくちょっと使わせていただきます
おかげで痛みも取れて、良くなりました。
サンキュー
で、同僚が今度目薬を使おうとしたら
「magu7☆ちゃーん、目薬どこにしまった?」
あれ〜〜???
確かに冷蔵庫に入れたんだけどな・・・
ひゃぁ〜〜〜〜
目をつむったまま、しまったので
冷凍庫
に入れちゃった
ごめーんm(^^)m
やらかしておいて、笑いが止まりませんでした
コチコチ
に凍ってます
posted by magu7☆ at 07:46|
Comment(10)
|
日記
|
|
2009年08月03日
ボクの夏対策
ちょっとまた体重が増えたんだよね
それに暑さも手伝って、
ちょっと歩くとハァハァ
散歩に行くのに、
保冷剤を首に巻いてもらいます。
冷たくって気持ちいいんだよね〜
夕方はニョキニョキモクモク雲
夏の雲だね〜
ヒマワリの背丈は2メートルくらい
夏だね〜
散歩から帰ってきたら、
ボクの自慢のアフロはカットされて
変な顔になってない(^^?
でもスッキリ涼しくなった
posted by magu7☆ at 10:46|
Comment(11)
|
ペット
|
|
2009年08月02日
エスコート
一人で3時間かけて、やっと浴衣を着るのに
成功した次男の彼女のK子ちゃん
昨夜は花火大会
この日のために浴衣や帯を買い、次男に見せてくれるために頑張ったそうです(*^^*)
もう道路は渋滞、駐車場なんてどこも満車
バスはすし詰め
毎年のことなので、
せっかくK子ちゃんが楽しみにしているので、
仕事を終えてから運転手をmagu7☆が買って出ました。
本当によく似合ってます
修行が足りん(><)
posted by magu7☆ at 09:40|
Comment(14)
|
家族
|
|
<<
1
2
3
>>
おともだち
Londoの音楽カフェ
miyashitaのひとり部屋
おばちゃんの部屋
けいこのライフスタイル
もみのきにっき
brosaのひとりごと
しばとらとおまけの話
週刊少年しゃくれ
たろーちゃんGoodですよ!
りんご あんな事、こんな事
tetsulog セカンドシーズン