父は21歳でmagu7☆の父親になって
煩わしいくらい私を愛してくれていました。
とてもシャイで内気で少年のままのような父。
野球

野球に明け暮れた毎日だったと
叔母(父の姉)がいつも言ってました。
入団テストを3回も受けて、やっと合格して
2軍登録だったけど念願のプロ野球選手になった

でも入団1年目で結核にかかり
約2年間闘病生活を送ることになって
野球をやめたそうです・・・
そこから父の人生は変わった。
と皆言います

「アルコール依存症」
そんな父を憎んでいました。
でも”嫌い”になれないんです

母が家を出てから
いつも私だけが頼り。
どこへも行くな。結婚なんてしないでほしい。
って・・
父が亡くなったとき
父はやっと楽になれたんだ。
やっと私は父を憎まなくてすむ・・
父の人生は何だったんだろう・・
50歳で天国に。。。
今、毎日父に話しかけている私。

お父さんがいたから自分は生まれた。
magu7☆さんのお父さんもその若さでお父さんになられたんですね。
うちはもうすこし上ですが、若く父になりました。
まだ、子どものような振る舞いや行動のまま^^;
ご先祖さまに感謝です。。
おはようございます・・(^^♪
父と母があって、今の自分がいます・・・
また、その父も母も、また祖父も祖母もあって自分がいるのですね・・・
magu7☆ さんも辛かったですね・・・
いまおられるお母さまを大切に・・・
あたしとかぁ〜さんには、現世には父も母もいません・・・
あたしの父と母は同じ年齢、69歳で亡くなりました・・・
親不孝のしどうしで、未だに悔やんでいます・・・
あたしも両親がなくなった歳に近づいてきました・・・
少しでもその歳を越えて終焉できればと思うところです・・・
明日は京都の長女夫婦と孫と一緒に、かぁ〜さんの両親のお墓参りに行ってきます・・・(^^♪
magu7☆さんの野球好きは、お父さんから継いだものなんですね。
そして、娘さんや息子さんたちにまた継がれている・・・。
子供の頃に刻まれた物事の印象は、年齢とともに変わっていきます。
考え方や感じ方、見方まで。
お父様もmagu7☆さんの話しを毎日楽しみにしているのでしょうね。
優しい娘を持ったお父さんは幸せ者ですね。
きっと自慢しているだろうなぁ〜(^^
あ、同じかも〜って思っちゃいました。
生前は会話する気にもなれなかったけど亡くなってから話かけたりしちゃってます私も。
嫌いなはずなのに憎みきれない。
そこが、また腹立たしかったりして。
悪い人ではなかったですからね。
亡くなった知らせを聞いて、やっと楽になったんだと羨ましくも思いました。
やっと終わったんだね・・・って。
お盆ですね・・・
お花あげても線香あげても‘ふん!’って鼻で笑ってるでしょアンタ?なんて写真に話しかけてみたりする。
そういう可愛げのない所そっくりなんですけど〜私・・・ってね(笑)
やはり親は親。
一人ずつしかいませんからね。
きっと、私がアナタを選んで生まれてきたんだろうと最近思うのです。
色々あったのですね。
私のところも両親はもう20年以上前に他界しました。時々墓参りに行ってきますが、色々思い出します。あっけなくいってしまった様にも思うのですが、それはそれで良いのではないでしょうか。
流星群は見えましたか?
もみのきも大好きなおじいちゃんと会えるお盆が大好きです☆
のどもと過ぎればなんとやら で、お父さんもいろんな葛藤があったんでしょうね。
人生どうなるかは誰にもわかりませんもんね。
maguさんが野球を好きなのもルーツはお父さんだったんですね。
私の父も56で他界しました。お酒が好きだったので肝臓癌でした。なんだか似てますね。
我が家も迎え火しました。雨の中の迎え火でした。
お父様今日は帰ってこられ昔のことを懐かしく思い出されていることでしょう。
若く亡くなられたのはmagu7さんにとっては悲しく切なかったことでしょうがいっぱいの愛情注いでくださったお父さんの愛情を覚えてるんですもの。それだけでも幸せじゃないですか。お父様にとってはmagu7さんは一番大切な宝物だったんですね。
今もその気持ちは同じだと思いますよ。お酒に負けたお父様きっと
今はお酒も止めお話をしっかりきいてくれますよ。50歳の若いままのお父様歳をとらなくていいじゃないですか。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
私達は昨日義父のお墓参りをして来ました。
義父は癌の痛みに耐えながら83歳で亡くなりました。
お父様はずいぶん若くして亡くなられたんですね。
愛する娘maguさんとの別れ、どれほど辛かった事でしょう。
天国では毎日maguさんの話を肴にちびりちびりやってたのかしらね^^
お盆中は野球の話で盛り上がるのかな・・・?
親が元気でいてくれる、何より幸せな事ですね。
私は今、かみ締めています。
そうですね〜。
昔は生まれてこなかったらよかった・・
なーんて思っていたけど、父のおかげで
magu7☆も、自分の子供に会えたんですもんね♪
今なら言えるんです。「パパありがとう」って*^^*
☆lsackさん☆
今は、生まれてきてよかったと思えます。
父の子供を思う気持ちが、今になって痛いほどわかります・・
愛情表現が違うだけで同じなんですね♪
優し過ぎて、自分の思いを上手く伝えられなかった父。。
今では飲んでないときの優しい顔だけが浮かんできます*^^*
明日は娘さんやお孫さんたちと、お墓参りなんですね☆
気をつけて行ってらっしゃい(^^/
☆pochiさん☆
私と父は似てなんかいない。。
なーんて思っていたけど、ふと気がつくと似てるんです(^^;
やっぱりmagu7☆は父の子なんだな〜。
あんなに憎んでいた父なのに、亡くなってからは
お酒を飲まないときの優しい顔を思い出して(^^♪
きっと天国で、「娘によく叱られました〜」ってこぼしてるかも^^
☆しのさん☆
しのさんを見ていると、時々何も語らないしのさんの
心の中を感じるときがあります。。
きっと似た空気を吸って育ったからも(^^;
>悪い人ではなかったですからね。<
そうなんです・・・
飲まないときの父はとってもいい人で。。
magu7☆も父が亡くなったとき、「これで父は楽になったのかも・・」って心の底から思えました。
☆Londoさん☆
Londoさんのご両親も他界されてるんですか。。
お墓参りしていると、本当にいろんなことを思い出しますね(^^@
父の人生を振り返ると、「幸せだったんだろうか。。」って
空しくなったりして・・・
見たよ! 見えたよ!
粘った甲斐がありました~^!
流れ星見えました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
☆もみのきさん☆
おじいちゃん、もう帰ってこられましたか*^^*
父もきっと今頃、magu7☆の近くにいると思う☆
父は苦しんでました・・・
止めたくても、止めたくても止められなくて。。。
父の人生は、父も想像できないような人生だったと思うんですよね。。
☆げらさん☆
げらさんのお父様もですか。。
似てると言われると、とってもイヤだった(;;)
でも似てるんです。
野球好きもビール好きも(^^+
げらさんも苦労されたんですね・・・・
げらさんは言われないけれど、わかるような気がします。
☆misaさん☆
misaさんのところは雨なんですね。
misaさんのことだから心を込めて、迎え火の準備だったと思います^^
父が嫌いになれない理由はそれなんです・・・
「もういいよ・・」って言うくらい愛情くれました。
愛情表現が下手なだけで。。
だから憎んでも、嫌いになれないんです*^^*
天国では禁酒できてるかな(^^;
☆チーちゃん☆
父はいつもmagu7☆のそばにいたがって、
いつもそばにいて欲しいと言ってました(^^;
今頃は天国で、高校野球観戦で忙しくしてるはず^^!
チーちゃんのご両親はお元気でいてもらわなくちゃ!
なんせチーちゃんのブログに登場されると、反対に元気を下さいますもんね♪
やっぱり親子なんですね〜*^^*
似てるんです。。。
ふと似すぎかも(^^;なんてよく思います。
野球好きのDNAは間違いなく引き継ぎました♪
私は夫はもちろんですが両親のことも思い出されます。
「父はやっと楽になれたんだ」
そうですよ。
夫が亡くなったときに
「この世の全ての苦しみから開放された」と言う文章に出会いました。
両親が好きだったか?良くわかりません。
嫌いではないけど尊敬はしていないかな。
でも、貧しい中で懸命に育ててくれたことは感謝しています。
お父さまそんなにお若くで、、、
ぅちの父も私が通ってた保育園の保母さんと出ていきました、、、
それでもやっぱり嫌いにはなれませんでしたね・・・
血が繋がってるってすごぃことですね。。。
お父さま今はお空の上でゆっくりと見守ってくださってるでしょぅね
お父さまそんなにお若くで、、、
ぅちの父は私が通ってた保育園の保母さんと出ていきました、、、
それでもやっぱり嫌いにはなれませんでしたね・・・
血が繋がってるってすごぃことですね。。。
お父さま今はお空の上でゆっくりと見守ってくださってるでしょぅね
お父様…
凄いじゃないですか〜
頑張ってプロ野球選手なられて…
病気さえなければ、また違った人生だったのでしょうね…
若くして亡くなられたのはとても残念です。
亡くなられたお父様の分まで健康で、
いつまでも幸せに暮らしましょうねd(^-^)ネ!
きっとそんなmagu7☆様の姿を見て
空の上から、お父様も喜んでいると思います。
正直に悲しみよりも
父が病気と孤独感から開放されてよかった。。
って思いました。
お盆になると父や亡くなられた方のことを思い出しますよね。
天国で、穏やかに暮らしているといいな。。
今となっては”イイコト”しか思い出せなくなりますね*^^*
☆kaori4さん☆
そうだったね・・・
kaori4さんも、そうだったね・・
親子じゃなければこんなに苦しまなくていいのにね。
でもあんなに憎んでいた父なのに、好きだから困る(^^+
今では私の方から話しかけていて。。
聞いてくれてるはずなんだけど(^^v
☆miyashitaさん☆
そうですね〜。
若すぎる死は、magu7☆にとって”生きる”って何なんだろう・・
って深く考えさせてくれました。
父の分まで自分に負けないように頑張らないとネ♪
天国からきっと見守ってるくれてると
感じます(^^☆