スマートフォン専用ページを表示
☆A feeling of happiness☆ ほんわか幸せの予感
〜みんな幸せになれれば〜
作曲 Londo 作詞 magu7☆
『輪舞曲 歌音(カノン)』
「ルート・ワン(Route One)〜心のテール・ランプ〜」
♬曲と歌詞はこちらから聴いてくださいね♬
<<
勝手に監督就任
|
TOP
|
☆サンダルソックス☆
>>
2008年08月22日
あきらめない
仕事の合間に、会社の裏道に出てみました。
ユリが咲いてる
でも咲いてるのはこんなトコロ
建物と地面のコンクリートの隙間です
すごいなぁ〜
昨夜の女子ソフトボールの金メダル
本当に感動しました
『あきらめない』って教えてくれました
ありがとう! おめでとう
【関連する記事】
オリヅルラン
百日紅(サルスベリ)
マイブーム
ハナミズキ♪
復活(^。^@)/
posted by magu7☆ at 08:27|
Comment(12)
|
花♪
|
|
この記事へのコメント
magu7☆ さん・・
おはようございます・・・
きれいな百合ですね・・
植物は少しの土地と水があれば生きていけるのですね・・・
こちらのほうで話題になったのは、大根がコンクリートの間で育っていたのを
いたずら者がそれを折ってしまいました・・・
その折れ残りをバイオの力によって成長させ、その大根の二代、三代目を
作ったという話があります・・・
人間も諦めなければならない事もありますが、最大限の努力と頑張りが必要ですね・・・
上野さん・・ 3試合連続413の投球お疲れ様でした、そして「おめでとう・・・」です・・(^^♪
Posted by
Isack
at 2008年08月22日 09:09
こんにちは〜(^^)/。
以前話題になったど根性大根を思い出しましたよ。
これぞど根性!!ど根性ユリとでも名づけましょう(^^)v。
女子ソフトボール強かったですね。頑張った!!。
金メダルですものね〜(^^)。
Posted by
ハイペット・ライフ
at 2008年08月22日 11:24
こんにちは〜(^^)/。
以前話題になったど根性大根を思い出しましたよ。
これぞど根性!!ど根性ユリとでも名づけましょう(^^)v。
女子ソフトボール凄いですよね。頑張った!!。
金メダルですものね〜(^^)。
Posted by
ハイペット・ライフ
at 2008年08月22日 11:25
maguさん、こんにちは\(^o^)/
きれいなユリですね。
【あきらめない】・・・そうですよね。
ウチも二回目の欄の花が咲きました!!
内心ちょっぴりあきらめて、もう咲かないかなぁ?
と思っていましたが、たまに気がついたころに水やりを
していたら・・・きれいに咲いてくれ心を和ませてくれています。
maguさんに見てほしくて…【ねぇっ、ちょっとこっちよっ!】
って、語りかけてたかもしれませんね。
よかったね、maguさん!!
Posted by pino at 2008年08月22日 13:37
☆lsackさん☆
その大根のお話はニュースで聞いたことあります♪
市の職員?の方が2代目を育てたとか^^。
でもイタズラ者には困ったものですね。。
上野さんの1球、1球に気持ちが入っていました。
本当によくがんばった!
ばんざーい(^^/☆☆
☆ハイペット・ライフさん☆
本当に感動の女子ソフトボールの試合でした☆
一生懸命な姿はとても美しいですネ*^^*
命名しましょう〜♪
”ご根性リリー♪” ってどうですか☆
☆pinoさん☆
ランの花は、咲かすのが難しいっていいますよね。
magu7☆も2度目を咲かすことがなかなかできません・・(--)
でも”あきらめない精神”も必要ですね♪
いつも引き際は早くて、諦めの良いmagu7☆ですが・・(^^+
たまには”あきらめない”根性もださないとネ!
そうそう。。。このユリに誘われて裏道に出たのかもネ♪
Posted by
magu7☆
at 2008年08月22日 15:02
本当にあきらめないことですね。
昨日のソフトは私も感動しましたよぉ〜
上野さんにお疲れ様を言いたい私です!!
そして感動をありがとう〜
Posted by
マリー
at 2008年08月22日 16:12
こんばんは。
昨日はシビレましたね。
アメリカが絶対優位と思ったのですが、逆境をはね返しての金メダルは見事でした。このユリも狭い所でよく花を咲かせたものです。このユリにも金メダルをあげないといけませんね。
Posted by
Londo
at 2008年08月22日 19:59
「どんな所で育ってもきれいな花は咲かせられるんだ」って
教えてくれてるようですね。
見た目ではわからない、土の中での努力と忍耐。。
見習わないといけないっすね!!
Posted by
もみのき
at 2008年08月22日 21:49
本当に感動の試合でした。宇津木元監督も声をひっくり返しながら絶叫でしたもんね。
表彰式の時は思わず拍手をしてしまいました。
Posted by
げら
at 2008年08月22日 22:25
magu7☆様
女子ソフトボール…
本当に良かったですね〜
最高です!!
上野さんは凄いですね。
3試合全部一人で投げ続けて…
感動しました(T.T)
今夜は400Mリレーで銅メダル。
これもまた感動しましたv(^o^")v
今夜もまた祝杯です_(^^;)ツ アハハ
Posted by
miyashita
at 2008年08月23日 00:19
magu7さんこんばんは!
ご無沙汰してしまいごめんなさいね。百合これはたぶん鉄砲百合ですね。どこでも飛んでいきますよ。植物って生命力も強いですね。
ソフトみましたよ。アメリカに勝ったんですものねーえ。
感激感動をありがとうですね。
北京オリンピック日本の金9個になったそうですよ。お見事でした。
万歳したい気持ち・・してしまいましたよ。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
Posted by
misa
at 2008年08月23日 00:53
☆マリーさん☆
上野さんには、本当にお疲れ様! って思う*^^*
でも頑張ったご褒美は金メダル☆
「あきらめない」ことは大事だなぁ〜♪
感動をありがとう!!
☆Londoさん☆
シビレましたね〜♪
とってもいい試合で、感動&感激しました*^^*
一生懸命な姿は美しい!
このユリにも強さをもらいました。
金メダルですね(^^v
☆もみのきさん☆
こんなところでも大きなキレイな花を
咲かせる大技ってスゴイ!
生きてく力に元気もらえますよね*^^*
自分にしか咲かせられない花♪
発見したときは、こりゃまた感動でした♪
☆げらさん☆
前宇津木監督も涙声になって喜んでましたネ☆
magu7☆もテレビの前で、
「おめでとーーー!よく頑張ったネ!最高〜〜♪」
って叫んでました*^^*
☆miyashitaさん☆
3連投。。気合と気迫を感じました!
1球1球に気持ちが入ってて。
最高の試合で、感動させてくれました(^^!
そうそう、何度も祝杯をあげないといけないですネ♪
☆misaさん☆
お久しぶりです^^☆ 忙しかったでしょ。
体は大丈夫ですか!?
テレビの前で絶叫して万歳してました^^!
本当に感動、感動でした♪
「鉄砲ユリ」ですね〜☆
生命力を感じます。 magu7☆も見習って強く生きていくぞ〜^^v
Posted by
magu7☆
at 2008年08月23日 06:48
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
おともだち
Londoの音楽カフェ
miyashitaのひとり部屋
おばちゃんの部屋
けいこのライフスタイル
もみのきにっき
brosaのひとりごと
しばとらとおまけの話
週刊少年しゃくれ
たろーちゃんGoodですよ!
りんご あんな事、こんな事
tetsulog セカンドシーズン
おはようございます・・・
きれいな百合ですね・・
植物は少しの土地と水があれば生きていけるのですね・・・
こちらのほうで話題になったのは、大根がコンクリートの間で育っていたのを
いたずら者がそれを折ってしまいました・・・
その折れ残りをバイオの力によって成長させ、その大根の二代、三代目を
作ったという話があります・・・
人間も諦めなければならない事もありますが、最大限の努力と頑張りが必要ですね・・・
上野さん・・ 3試合連続413の投球お疲れ様でした、そして「おめでとう・・・」です・・(^^♪
以前話題になったど根性大根を思い出しましたよ。
これぞど根性!!ど根性ユリとでも名づけましょう(^^)v。
女子ソフトボール強かったですね。頑張った!!。
金メダルですものね〜(^^)。
以前話題になったど根性大根を思い出しましたよ。
これぞど根性!!ど根性ユリとでも名づけましょう(^^)v。
女子ソフトボール凄いですよね。頑張った!!。
金メダルですものね〜(^^)。
きれいなユリですね。
【あきらめない】・・・そうですよね。
ウチも二回目の欄の花が咲きました!!
内心ちょっぴりあきらめて、もう咲かないかなぁ?
と思っていましたが、たまに気がついたころに水やりを
していたら・・・きれいに咲いてくれ心を和ませてくれています。
maguさんに見てほしくて…【ねぇっ、ちょっとこっちよっ!】
って、語りかけてたかもしれませんね。
よかったね、maguさん!!
その大根のお話はニュースで聞いたことあります♪
市の職員?の方が2代目を育てたとか^^。
でもイタズラ者には困ったものですね。。
上野さんの1球、1球に気持ちが入っていました。
本当によくがんばった!
ばんざーい(^^/☆☆
☆ハイペット・ライフさん☆
本当に感動の女子ソフトボールの試合でした☆
一生懸命な姿はとても美しいですネ*^^*
命名しましょう〜♪
”ご根性リリー♪” ってどうですか☆
☆pinoさん☆
ランの花は、咲かすのが難しいっていいますよね。
magu7☆も2度目を咲かすことがなかなかできません・・(--)
でも”あきらめない精神”も必要ですね♪
いつも引き際は早くて、諦めの良いmagu7☆ですが・・(^^+
たまには”あきらめない”根性もださないとネ!
そうそう。。。このユリに誘われて裏道に出たのかもネ♪
昨日のソフトは私も感動しましたよぉ〜
上野さんにお疲れ様を言いたい私です!!
そして感動をありがとう〜
昨日はシビレましたね。
アメリカが絶対優位と思ったのですが、逆境をはね返しての金メダルは見事でした。このユリも狭い所でよく花を咲かせたものです。このユリにも金メダルをあげないといけませんね。
教えてくれてるようですね。
見た目ではわからない、土の中での努力と忍耐。。
見習わないといけないっすね!!
表彰式の時は思わず拍手をしてしまいました。
女子ソフトボール…
本当に良かったですね〜
最高です!!
上野さんは凄いですね。
3試合全部一人で投げ続けて…
感動しました(T.T)
今夜は400Mリレーで銅メダル。
これもまた感動しましたv(^o^")v
今夜もまた祝杯です_(^^;)ツ アハハ
ご無沙汰してしまいごめんなさいね。百合これはたぶん鉄砲百合ですね。どこでも飛んでいきますよ。植物って生命力も強いですね。
ソフトみましたよ。アメリカに勝ったんですものねーえ。
感激感動をありがとうですね。
北京オリンピック日本の金9個になったそうですよ。お見事でした。
万歳したい気持ち・・してしまいましたよ。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
上野さんには、本当にお疲れ様! って思う*^^*
でも頑張ったご褒美は金メダル☆
「あきらめない」ことは大事だなぁ〜♪
感動をありがとう!!
☆Londoさん☆
シビレましたね〜♪
とってもいい試合で、感動&感激しました*^^*
一生懸命な姿は美しい!
このユリにも強さをもらいました。
金メダルですね(^^v
☆もみのきさん☆
こんなところでも大きなキレイな花を
咲かせる大技ってスゴイ!
生きてく力に元気もらえますよね*^^*
自分にしか咲かせられない花♪
発見したときは、こりゃまた感動でした♪
☆げらさん☆
前宇津木監督も涙声になって喜んでましたネ☆
magu7☆もテレビの前で、
「おめでとーーー!よく頑張ったネ!最高〜〜♪」
って叫んでました*^^*
☆miyashitaさん☆
3連投。。気合と気迫を感じました!
1球1球に気持ちが入ってて。
最高の試合で、感動させてくれました(^^!
そうそう、何度も祝杯をあげないといけないですネ♪
☆misaさん☆
お久しぶりです^^☆ 忙しかったでしょ。
体は大丈夫ですか!?
テレビの前で絶叫して万歳してました^^!
本当に感動、感動でした♪
「鉄砲ユリ」ですね〜☆
生命力を感じます。 magu7☆も見習って強く生きていくぞ〜^^v