

今日は個休でお休み

朝からお嫁ちゃんに聞いて📲みました。
日曜日にお嫁ちゃんと、孫っちのK-ちゃんが帰ってくるので
みんなのお布団を干しておきました

でもここはちゃんとお嫁ちゃんがどうしてほしいかを聞いて、
ご要望があってからしないとね。
「よかれと思って」は時におせっかいになったり
プライバシーの侵害にもなるので(^^💦
なんて一応は気は使っているつもりなんですが、
そんなことは全然気にしてない大らかなお嫁ちゃんでした

小春日和の今日は、ソラといっしょにロングラン散歩に出かけてきます

【関連する記事】
確かに・・・
気を遣ったつもりが余計なお世話になって
しまったりすることってありますよね〜。
まして同居生活ですと二組のご夫婦が
同じ屋根の下で生活されているので・・・
難しい所もありますよね。
我が家でも色々ありましたよ〜〜〜(ーー;)
でも一番はお互いに相談したりして、
気を使いすぎないこと、遠慮しすぎないこと
だと思います。
それにお互いに言いたいことは言って
話すことだと思います。
同居生活25年の我が家です。
何かあったらいつでも相談に乗りますよ〜(^_-)
なんてね(^^ゞ
でも、magu7☆様ご家族はきっと大丈夫ですね(^^)v
magu7☆様ご夫婦もまだお若いので、
ご次男様ご夫婦と良いご家族の関係に
成り立っていると思います(^_^)
お嫁様とお孫様が戻られる日曜日が
今から楽しみですね〜〜〜(^_-)-☆
miyashitaも楽しみです〜〜〜(^O^)
そうだ!
miyashitaさんのご家族も同居されて
長いですもんね!
また何か迷ったら、相談させてくださいね!
でも、我が家もK子さんと同じくで、お嫁ちゃんが明るくて気配りができるお嫁ちゃんなので
magu7☆の方が気をつけなくちゃいけない方が多いと思います(^^+
また日曜日に帰ってきて元気な姿を見るのが楽しみです\(^o^)/