今回は 192冊目・193冊目になります📖
恩田陸さんの
『ねじの回転』

過去を変えることはできるのか。
人類を悲惨な運命から救うため、時間遡行装置による歴史の介入点に選ばれた1936年2月26日、東京。
歴史を修正すべき安藤大尉には別の思惑が…。渾身の歴史SF長編!
恩田陸さんのSF小説もまた面白かった(*^▽^*)
でも、上巻の最初の方はなかなか内容を理解できなくて、最後まで読めるか?
なんて思ったけれど、やっぱり恩田陸さんだった。
面白い

昨日は少し早目に会社を出て、お客様に車検納車を終わらせてから耳鼻科へ行きました🏥
やっぱり風邪からくる中耳炎で、またまた以前にもなったことがある「滲出性中耳炎」で右耳に水がたまってました👂
鼻から空気を通してもらって、お薬もいただいてひとまず「病院へ行った!」ってことでも安心しました(^^)
土曜日から1泊の旅行も楽しみにしているので、ひどくなったら・・・なんてそれを心配したりしてて(^^💦
昨日は病院へ行ってきました。
抗がん剤がなくなったので、もらってきました。しかし、抗がん剤は高いですね、ジェネリックで安くなってはいるのですが、1カ月ぶんで1万2千円ほどかかります。とにかく、医療費もバカになりませんね。
良くなられたと思いましたが・・・
やっぱり風邪の影響があったようですね。
病院へ行かれて安心できてmiyashitaも
ホッとしました。
良かったです。
そーか今週末はご旅行でしたね。
まだまだ気温の変化があるようなので、
お身体にはくれぐれもお気をつけてく
ださいね〜〜〜m(_ _)m
miyashitaも今週末は久しぶりに
K子さん実家へ行く予定です〜〜〜(^o^)
お互いに体には気をつけましょうね〜。
抗がん剤は毎日飲まないといけないんですね。。
しんどさや、食欲が落ちたりとか・・
大丈夫ですか。
ジェネリック医薬品でも、月に12000円もかかってしまうのはちょっと辛いですよね。
magu7☆も毎日、心臓の薬を4種類飲むんですが
医療費がもう少し安いと助かるんだけど。
☆miyashitaさん☆
耳鼻科のお薬をいただいてから4日目なんですが・・
まだ水がたまったままで、聞こえにくいし鬱陶しいです(><;
でも熱も咳もなく、食欲バッチリで元気なので
明日からの旅行に行ってきまーす(^_-)-☆
miyashitaさんも明日からK子さんのご実家でしたね!
気をつけてね!
k-ちゃんにうつってなくて何よりです。
温度差が激しすぎてついてけませんよね。。
おまけに花粉も💦
うちの会社でもリーダーさんが風邪でげほげほ言うたはります😅
穏やかな春が待ち遠しいです🌸