連休はあっという間に終わってしまいましたヽ(^。^)ノ
終わってみたら。10月は祝日がないのでちょっとテンション下がり気味ですが
またいつも通りに過ごします。
昨日は娘が必要な物をいっしょに買いに行くのに、運転手して
終わってから我が家で一休みしたんですが
やっぱり松葉杖で歩くのに少し疲れているみたいで、
ソファーで休んでいてらそのうち眠ってしまいました💤を
それにやはり痛むようで、我慢しているのを見ると可哀想になっちゃいますが
弱音も吐かないので、もっと切なくなります。
でも、自分でやらかしたことだから仕方ないです(^^💦
そのうち治るはずだけど、早く治るといいな。
昨夜はお嫁ちゃん&息子がお祝い
をしてくれました


お嫁ちゃんから
『お祝いにお寿司を食べに行きましょう! 回転寿司ですがたくさん飲んで食べてください!』
って先日お誘いがあって
「何の? 誰の?』ってわからなかったけれど
旦那さんとmagu7☆の敬老のお祝いと言われて、ピンとこなかった(笑)
もうそんな年代なのかぁ。。と(^^+
気持ちと体のギャップもあるんですね〜(笑)
息子がオーダー係りを引き受けて、みんなの注文を「はいよ!」って言いながらタッチパネルを操作してました。



飲んで飲んで、食べて食べてお腹いっぱい

みんなありがとう

また頑張らなくちゃ。
回転寿司に行きましたか。
コロナで飲食業界は大変な事になってますが、少しは飲食業界に貢献出来たかも知れませんね。
それにしても、敬老のお祝いと言われても、シックリきませんね。頭では、まだそんな歳ではないと思っているのではありませんか。
ご無沙汰です。
お嬢さん、強硬退院ですか。。
責任感が強いんですね。
サポートされるmagu7さんも大変ですよね。
わかるわ。。。
敬老のお祝いですか。。。
なんかmagu7さんがお若いんで、しっくりきません。
でも娘の友人たちの何人かは結婚して子供もいるので私も世間では敬老を祝ってもらう年になりつつあるようです。
ただうちの娘もなかなかういた話が来ません。
彼女の最低条件は掃除、洗濯家事が出来る人だそうです。
そんな人いるか。。。って感じです。(苦笑)
娘様・・・
やはり強行退院でお辛いでのでは無いでしょうか?
ちょっと心配です。
どうかご無理なさらず体を休めて、一日も早く
回復されることを願っております。
やはり・・・
早く回復するには体を休めて安静にしていることが一番の近道かも・・・
どうぞくれぐれもご無理なさらないようにm(_ _)m
そっか〜、敬老のお祝い・・・
敬老とは言わずお祝いをしたいというお気持ち
が嬉しいですよね〜(^_-)
それだけmagu7☆様とご主人様が息子様と
お嫁様に感謝され大事に思われていることだと
思います。
嬉しいですね〜〜〜(^_^)b
ご家族で素敵なお時間を過ごされましたね〜(^^)
うぁ〜、ビールにお寿司のお皿が盛りだくさんだ〜!(^^)!
羨ましいです〜(^_-)
素敵なご家族にほんわかと癒されました〜(^_^)
なんか…痛々しくて胸が痛くなります
頑張り屋の娘ちゃん
どうか無理せず療養して欲しいと思います
くれぐれもお大事にね。
そうそう、敬老の日でしたね
ホントだね
え?maguさんが?って思っちゃいますもん
いつまでも可愛らしいキュートなばあばでいてね
magu7☆の県ではもう久しく感染者も出ていないから、みんな近場での外食には出かけているようです。
magu7☆たちも、時々はみんなで外食しています(^^`
そうなんです〜
敬老って。ピンときてなくて(笑)
気持ちと体力のギャップにオロオロです^^+
☆brosaさん☆
お久しぶりです!(^^)!
娘はなかなかの強者で、1度言い出したら
大変です(笑)
ウチの娘も・・結婚って人生計画の中に入れていないようで・・
brosaさんの娘さんと同じくで、家事一切を受け持ってくれる方なら考えてもいいかも。なんてぬかしています(^^+
magu7☆もとうとう敬老の日の対象になったようです(笑)
☆miyashitaさん☆
娘も仕事や他の予定が気になって仕方ないみたいで・・
強行に退院しましたが、magu7☆はやっぱり心配です。
これで痛みが出ても自業自得なんだけど、やはり親ばかなので気になります(;;)
お嫁ちゃんや息子の気持ちが嬉しい敬老の日になりました。
お嫁ちゃんとビールも飲みまくりました(笑)
☆チーちゃん☆
娘・・強情なので
1度決めたらなかなか妥協しないし、困ったもんです(><)
そんな娘でも、magu7☆には今でも可愛い娘なので、ついつい甘くなってしまって(^^+
magu7☆も自覚がないまま、とうとう敬老の日にお祝いされるようになってしまいました(笑)