夏の間はとにかく暑過ぎて、仕事の休憩時間に散歩なんてできなくて

それに股関節、膝なんかも少し痛んでたので、
家でのソラの散歩くらいだったけれど、
昨日は仕事がひと段落して、休憩時間にぶらっと散歩に出てみました。
あ〜会社回りを歩くのは久しぶりだ(*^^*)
今は彼岸花があちこちに咲いてますね



彼岸花の呼び名は場所や地方によって1000種類以上もあるそうですね〜
曼珠沙華や毒花なんて聞いたことあるけれど、1000種類ってすごい数だ。
用水の栓近くに小さな集団を発見。

ちょっと可愛かったです。
そして昨夜は満月〜

東の空の低いところから、少しずつ上に上がっていく様子がリビングに座っていても
窓からよーく見えました(*^▽^*)
明るい夜でしたね〜☆
ソラと9時頃に庭に出て見てみると
少し雲が出てきていました。

お天気も良くて、お月見ができてよかった♪
ps.
旦那さん、お月見団子をK-ちゃんに食べさせようと
仕事から帰って何軒もお店を回ってきたらしいんですが、どこも売り切れだったそうで
コンビニでK-ちゃんが好きなプリン
をたくさん買ってきてくれました。

お月見プリンでした(笑)
【関連する記事】
こちらも彼岸花は咲いてますよ。
近くの川の堤防に白と赤の2種類の彼岸花が咲いてます。しかし、彼岸花の呼び名が1000種類もあると言うのは初めて聞きました。彼岸花の事を曼珠沙華(マンジュシャゲ)とも言ってますが、ほかの呼び方はよく分かりません。
やっと涼しくなって・・・
お散歩には良い季節になりましたね〜。
少し前までは暑かったですもんね(^^ゞ
久しぶりにお散歩すると色々と変った
景色が見られて新鮮ですよね〜。
今、本当に彼岸花が沢山咲いてますよね。
今年はちょっと遅れて咲いているようですが、
K子さんもちょっと前から咲いている彼岸花を、探していたんですがなかなか見られなくて
ここ最近になって彼岸花を見られるようになりました。
彼岸花って本当にお彼岸の時期に必ず咲きますよね。
呼び名も1,000種類とは・・・
曼珠沙華は知っていましたが・・・
それだけ呼び名も多くある不思議で
魅惑のお花ですね〜(^_-)
でも綺麗ですよね(^^)v
毎日のお散歩で彼岸花が見れるのも、散歩のお楽しみですね(*^^*)
magu7☆の散歩道にも白い彼岸花は咲いているんだけど、圧倒的に赤が多いです。
四季の変化を感じられるから、お散歩はいいですね!
☆miyashitaさん☆
めちゃくちゃ暑かった夏がやっと過ぎて
お散歩できる季節になりました(*^▽^*)
風も秋らしくなって気持ちいいです♪
彼岸花はきれいですね〜☆
でも、どこか謎めいた感じもします。
(*^-^*)
呼び名が1000種類以上もあるなんてびっくりでした。
縁起がいい花。
縁起が悪い花。
両方、思われてもいるようで不思議な花です。