【まほろ駅前狂騒曲】 「三浦しをん」
まだ3冊しか読んでいないけれど、三浦しをんさんの本は面白いわぁ〜

まほろ市は東京都南西部最大の町。
駅前で便利屋「多田便利軒」を営む多田啓介と、
居候になって丸二年がたつ行天春彦。
二人のもとに、かつてない依頼が……
それは、夏の間、四歳の女の子「はる」を預かること。
慣れないことに悪戦苦闘する二人に、忍び寄る「魔の手」!
まほろ市内で無農薬野菜を生産販売する「家庭と健康食品協会」の幹部・沢村。
まほろの裏社会を仕切る、若きボス・星。
地元のバス会社・横浜中央交通(横中)に目を光らす岡老人。
彼らのおかげで、二人は前代未聞の大騒動に巻き込まれる!




















このあいだの4連休の間、K-ちゃんの子守りをしていたんだけど・・
Kーちゃん、鼻水タラタラ・咳をゴホゴホ・耳は急性中耳炎になっとり、病院のお薬を飲んでました。
熱が出なかったのが不思議なくらい、そんな状態でも遊びまくっておりました。
当然、「ばぁばぁ〜〜〜!抱っこ〜〜」と何度もせがまれ腕も腰も痛かった(^^;
それはいいとして。
昨日くらいから、お嫁ちゃんとmagu7☆は咳が少し出始めた

今のコ騒の中・・病院へ行きヅライ💦
めっちゃヤバイですやん😵⤵
お正月休みに溜まってたmaguさんのブログを読み進め辿り着けず💦
今日年末からお正月と読ませて頂きました。
先日の寒波が身体の芯を冷やして
けっこう体力奪いましたよね。
温かくして御家族皆様風邪をとぉーーくにやっちまってくださいね😁
今風邪を引くと大変ですよ。
熱が出たりすると、保健所に連絡しないといけないと言う事になるかも知れません。コロナが急拡大しているので、注意して下さいね。とにかく、ユックリ休んで体調を整えないといけませんね。
magu7☆様とお嫁様、
大丈夫ですか・・・?
寒くて空気も乾燥しているので、
喉の調子を崩しがちです。
それにマスクをしている時間が
長いと思うので・・・
マスク着用も喉に影響があるので、
それも咳が出る原因かもしれませんね。
とにかく今は無理をしないで
体を休める事が一番だと思います。
十分に睡眠をとって体を休めて
くださいm(_ _)m
どうぞ熱が出ることなどないようにと
願っておりますm(_ _)m
かかりつけの病院があれば電話して
どう対処したら良いのか聞いたら良いと思います
重症化しないよう祈ってますね
くれぐれもお大事に!
私は...読む、かな...
町田に在住です😀
今どき、風邪もおちおち引いていられません。
お互いに大事にしましょうね。
特にmaguさん宅は三世代。おチビちゃんから徐々に大人へ風邪にせよ感染していくという事があるようです。聞いた話ですけれど。
それはそれは年末からのブログから読んでいただいてありがとうですヽ(^。^)ノ
年末年始、明けてからの連休をゆっくり過ごしたはずなんだけど、
寒さも子守りもあってちょっとくたびれてたのかもです。
さぁ、復活しなくちゃ!!!(^^)!!!
☆Londoさん☆
このコロナ渦で風邪引くと
大変〜(/ω\)
「ただの風邪だから」で通用しないですもんね。
magu7☆はまた扁桃腺を腫らしてしまったようですが熱も出ることなく少しずつ良くなってきて「ほっ・・・・」としています(*^▽^*)
☆miyashitaさん☆
ありがとうございます☆
熱も出ず、快方に向かっております(*^▽^*)
また扁桃腺が腫れたようです。
いやぁ、このコロナ騒動の中なので風邪引いても病院へ行きづらいです(^^;
用心しているつもりだったんですが
どこか油断してるんでしょうね〜”
☆チーちゃん☆
ありがとう☆
熱が出ることもなく、良くなってきて
ホント助かりました(^^+
ただの風邪でもすぐに病院へ駈け込めない状況ですよね!
でも、ほんとによく風邪ひくなぁ、、自分(++)
☆yukimiyaさん☆
もともとよく扁桃腺が腫れたり
風邪引くmagu7☆なんですが
K-ちゃんが風邪を引いたら90%の確率で
magu7☆も風邪を引くので、その聞かれた話は当たっていそうです(^^;
magu7☆はまだ「おたふくかぜ」もかかっていないので、まだ恐怖の種があります。
町田にお住まいなんですね!
三浦しをんさんの「まほろ・・」の情景は伝わりそうですね♪