またまたですが本のご紹介です(^^)
【みんなのうた】です。

とても重松清さんらしい1冊で、magu7☆は大好きな作家さんです。
またこの本も日常のどこにもあるお話のひとつだけど、ちょっぴり考えさせられて
ちょっとほっとするお話でした(#^^#)
東大を目指して上京するも、3浪の末、夢破れて帰郷したレイコさん。
傷心の彼女を迎えるのは、個性豊かな森原家の面々と、
弟のタカツグが店長をつとめるカラオケボックス『ウッド・フィールズ』だった。
このまま田舎のしがらみに搦めとられて言い訳ばかりの人生を過ごすのか―レイコさんのヘコんだ心を、
ふるさとの四季はどんなふうに迎え、包み込んでくれるのか…。



















一昨日の夕方
次男のお友達のお父様が舟で島に渡ってタイ <゜)))彡を釣ってこられて
我が家にもおすそ分けが届きました。
しかーーーし!
捌くのは各々の家庭で。ってことで💦
ちょっぴり考えたけれど・・


magu7☆はウロコ取りと、ヒレ取りのお手伝いしたけれど
3枚おろしはお嫁ちゃんにパス。(笑)
magu7☆は・・超苦手なのだ


あいにく、一昨日の夜はもう食事の用意ができていたので
昨夜、タイのしゃぶしゃぶにして美味しくいただきました。
ごちそうさまでした(人)
鯛の頂きものですか。
いいですね。スーパーで買ったら、高いですよ。タイは白身で、刺身にしても美味しいですね。ビールのツマミにすると最高ですね。さばくのは技術がいるので、素人には出来ませんが、食べるだけなら最高の頂きものですね。
うぁ〜鯛のお裾分けですか〜〜〜。
なんと豪華なお裾分けですね!(^^)!
さばくのは大変だったと思いますが、
鯛のしゃぶしゃぶは美味しかった事で
しょうね〜(^_-)
鯛なんて滅多に食卓に並ぶお料理では
ないですし、あまり買うことも無い
高級なお魚ですよね〜。
う〜ん、いつか我家でも食べてみたいです〜(^_-)-☆
お刺身も美味しいけど、しゃぶしゃぶ良いね
日本酒で食べたいです
お嫁ちゃんは、とっても器用ね(θ‿θ)
大きなタイだったのでスーパーで買うと高いだろうな〜
この日の朝に釣れたものなので新鮮♪
でも、仕事から帰ったお嫁ちゃんが捌いてくれたので、すでに食事の用意ができていたので
翌日の晩ご飯のおかずだったんですが、
タイシャブも美味しかったです(*^-^*)
☆miyashitaさん☆
我が家でも、新鮮な大きなタイが食卓に上がるなんてほぼナイです(^^`
タイしゃぶも美味しかったです☆
大きかったので、食べきれないくらいの量でした。
ありがたい頂きものだったんですが、本心は捌くのを考えるとちょっと大変だなぁー!
捌いてからいただきタイ。
なーんてわがままのことも考えちゃいました(^^+(笑)
☆チーちゃん☆
日本酒にも合うでしょうね!
お刺身が1番好きだけど、しゃぶしゃぶもなかなか美味しかったです。
お嫁ちゃんは調理師免許があって、今も現役の調理師さんなので、
「私は捌くのは苦手なんだよね〜‘」と言いつつ・・
magu7☆より格段に上手です(*^-^*)